ミリタリーランキング
2003年イラク戦争/余剰放出品ラベルは、
SMOCK COMBAT
CAMOUFLAGE, WINDPROOF
(Modified), Desert DP
となっておりまして
最近ではウィンドプルーフという名称を用いる方も多いのですが、当ブログでは昔ながらの SASスモック というタイトルで紹介したいと思います。

・・・昔、
「 東京ミリタリーコレクターズショー 」 というのがありまして 後楽園ホールで開催されていました。
( 2003年頃に会場を浜松町に移し、ビクトリーショーという名前になって現在に至っているのですが・・。)
ヤバいですね、V-MATも含めて そんなとこ行ったことあるだけで ジジィ確定 ですから。
そんなミリタリーショーで SASスモック を見たことがあります。
デザート迷彩でした!
デザートDPMのSASスモックを目の当たりにしたのは初めてだったので、
おおぉぉ~
みたいな感じで興奮しました。
こんなこと書いていると失笑されそうですが、当時はSASスモック、DPM迷彩のPLCE装備などは高嶺の花で、憧れの装備品でしたから。
今でこそ 珍しくもなんともないですが デザート迷彩のSASスモックなんて、それまでは見たこともなかったので 超・強烈インパクト ありましたね。

デザートDPMのSASスモックは湾岸戦争の放出品でした。
値段は2,5000円。
超・低価格です。
1ポンド200円くらいの為替レートだった頃、SASスモックは英国で買っても2万円くらいしましたから・・。
価格が2万円でも、英国からの送料が加わりますから、国内販売価格2万5千円は超・激安!
通常はこういったミリタリーショーでSASスモックは4万円以上、DPM迷彩のPLCEウェビング・セットは6万円以上で販売されていました。
フィールドで( 当時はサバゲー場ではなく フィールド という呼称が一般的でした )、SASスモック着て、PLCE装備でキメるには、そういう金額必要だったのです。
・・・悩んだ末、結局 購入は見送ったのですが、
それでも後楽園で見たSASスモックの値段は、国内最安値として 長い間、私の脳裏に刻まれることになりました。

・・・長い間、
私の中では後楽園で見た SASスモック の値段が国内最安値だったのですが、
イギリス軍実物
ウィンドプルーフ SMOCK
DPM DESERT
防水 防風
特別価格
¥6,800
+消費税
中田商店のウェブサイトで、デザートSASスモックが 6,800円で 販売されているのを知った時は、かなりショックを受けました。
昨今のDPM迷彩被服類、PLCE装備の値崩れ、凋落は知っていましたが、ここまで酷いとは知りませんでした。
せめてもの救いは、
中田商店が販売したデザートDPM迷彩 SASスモックは、2009年製。
昔、高かった頃に入手して、今回ブログ掲載しているのは、2003年製だということです。
全く同じ製品ではありません。
これが唯一の救いかな と。

まぁ モデルチェンジが行われて旧型になれば値崩れするのが現用装備の宿命なので
比べるのはナンセンスだと分かっていても、
昔、英軍DPM装備品と同じくらい高価だったローデシアと比べてしまうのですが・・・。
ローデシア軍装品と比べると、明暗が分かれた感じです。
ローデシア製チェストポーチなど、今では 海外でも 5万円以下では買えなくなりましたから・・・。

スポンサーサイト
テーマ:ミリタリー - ジャンル:趣味・実用
- 2018/11/15(木) 20:56:52|
- SASスモック
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2